当院からのお知らせ
8月16日(金)より午後の診療時間は14:00~18:00となります
平素よりファミリア歯科をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年8月16日(金)より、午後の診療時間が14:00〜18:00となりました。午前の診療時間および休診日はこれまで通り変更ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。
歯科衛生士の新卒採用を開始しました
当院では現在、歯科衛生士の新卒採用を開始しました。2025年卒業見込みの方、診療の様子を実際に確認できる「院内見学会」も行っています。ぜひお気軽にお問合せください。
歯の詰め物・被せ物の種類について
歯の被せ物を行うとき「白い歯にしたい」というご要望をよく伺いますが、実際に治療することになった場合は、保険適用の方が良いのか?本当に白い歯が良いか?など、患者さんはたくさん迷うことと思います。
当院では、診察のうえで患者さまにあった素材をご提案しております。素材の特徴なども丁寧にご説明しておりますが、ホームページでも概要説明をまとめてみました。よろしければご参考ください。ご自身が受けられる治療について十分納得してから治療に進めていただければ幸いです。
予防歯科の強化のための研修会に参加しました
予防歯科の強化のためPHIJアップデートミーティングに参加いたいしました。これからの歯科医療提供にあたり、医科歯科連携、それから行政や企業と連携して、歯科医療・予防歯科の重要性を考え、皆様とともに健康を大事にしていくことが大切だと感じております。今後さらに、皆様のお口健康に貢献できるよう努めて参ります。
地域住民の皆様と防災時の訓練を行いました
この度、青葉区と青葉区医師会、青葉区歯科医師会、地域住民の皆様と、災害時の訓練を行まいました。写真は、みたけ台中学で行われた防災訓練での災害時の無線練習の風景です。今後も青葉区のかかりつけ歯科医として、皆様の健康そして安全を守るため活動していきたいと思っております。
歯科医院で行う歯のケアでお口をキレイに!
虫歯や歯周病は予防が大切ですが、毎日の歯磨きだけでは限界があります。磨き残した汚れは、しばらくすると唾液中のカルシウムと結合して歯石になります。歯石は時間が経つにつれて硬くなり、普段の歯磨きでは取れなくなります。
PMTCと呼ばれる歯のクリーニングはご存知でしょうか。歯科医や歯科衛生士による専門の器具を使った歯のクリーニングで、歯垢や硬い歯石も完全に除去することができます。歯周病は、歯周ポケットの歯垢や歯石の中に存在する歯周病菌が原因で進行しますが、歯のケアをしっかりと行うことで、予防することができます。
ぜひプロのケアも定期的に受けて、健康でキレイな歯で楽しく過ごしていただければと思っております。お口・歯のことはどうぞ市が尾のファミリア歯科へご相談ください。
食生活等改善推進員(ヘルスメイト)の講演会で当院長が講師を勤めました
2022年12月12日(月)、横浜市青葉区の食生活等改善推進員(ヘルスメイト)の講演会で、菅原院長が講演講師を勤めました。
歯科衛生教育における講演会で『歯周病とオーラルフレイルの予防について』をテーマに、お集まりいただいた皆さまへ講演をさせていただきました。今回の参加者は60名と、たいへん多くの方にお集まりいただきました。ご清聴ありがとうございました。今後も皆様のお口の健康づくりをサポートできるように努めて参ります。
感染対策の一環として自動釣銭機を導入致しました
接触機会の低減、お会計時の待ち時間を減らすため、自動釣銭機を導入いたしました。感染対策を行いながらスムーズなお会計が可能です。
操作などで患者様がお困りなることがないように、スタッフが丁寧にご案内いたします。また、分からないことがございましたら、お気兼ねなく当院スタッフへお声がけください。
オーラルフレイルをご存知ですか?
平均寿命が延び世界に冠たる長寿国になった日本において、元気で長生きする「健康寿命の延伸」が重要視され、フレイル予防が注目されています。
「オーラルフレイル」は、直訳すると「口の機能の虚弱」です。ささいな口の機能の衰えという意味です。お口に関する“ささいな衰え”を放っておいたり、適切に対処しなかったりすることで、お口の機能の低下や、食べる機能の障害、さらには心身機能の低下にまでつながる“負の連鎖”に陥らないよう警鐘を鳴らす目的で提唱されました。
「発音がはっきりしない」「食べこぼし」「わずかなむせ」「噛めないものの増加」こんなお口の変化はオーラルフレイルかもしれません。放置すると、全身の筋肉や心身の活力の衰えが進み、要介護状態となるリスクが高まります。
歯や歯ぐきの変化だけでなく、このようなお口の変化を感じたら、歯科医院へご相談ください。オーラルフレイル対策を行うことで、オーラルフレイルのリスクを減らすことができます。正しく対策に取り組んで、健康寿命を延ばしましょう!
歯の神経を抜いても大丈夫?
当院では「できる限り歯の神経を残し、健康な歯を残す治療」にこだわり歯科治療を進めます。歯を長持ちさせられれば、いつまでも自分の歯で食事ができ、長く健康的な生活を送ることができます。皆様の「歯の寿命を伸ばす」ことに努めております。
「歯の神経を抜く」という言葉を耳にしたことがある方も多いかと思いますが、歯の神経は抜いても身体や歯に悪影響はないのでしょうか。分かりやすくまとめてみました。ぜひご参考いただき、ご自身の歯を大切にしていただきたいと思っております。
感染対策に細心の注意を払いながら診療しております
当院では、院内感染対策に細心の注意を払いながら、通常通りの診療を行っております。感染対策を強化している診療所として、感染対策強化型診療所認定審査委員会による審査のうえ、神奈川県歯科医師会より認定されております。
お口の中のお困りは、我慢せずどうぞご相談ください。また、ご来院の際はマスク着用や手指消毒など、皆様にもご協力のほどお願いいたします。
当院の診療体制はこちら